top of page
プロフィール
参加日: 2019年6月17日
記事 (96)

2025年4月9日 ∙ 7 分
急性胸痛について
胸痛、特に急性胸痛の鑑別診断において、最も重要なことは、 生命を脅かす緊急性の高い病態 を迅速に除外診断することです。 具体的には、以下の4つが挙げられます。 急性冠症候群 肺塞栓症 大動脈解離 気胸 これらの病態は、いずれも迅速な診断と治療が必要となるため、...
18
0

2025年3月5日 ∙ 4 分
原発性アルドステロン症
原発性アルドステロン症(primary aldosteronism; PA)とは、副腎から自律的なアルドステロンの過剰産生が起こり、その結果、水・Na 貯留による高血圧と低カリウム血症、代謝性アルカローシスなどの症状を呈する病態です。原因となる病型には、次の5型があります。...
58
0

2025年2月2日 ∙ 3 分
大動脈二尖弁
研究によると、大動脈二尖弁(bicuspid aortic valve; BAV)を持って生まれる人は約0.5%から2%程度とされています。 最も重篤なケースは早期に臨床症状が明らかになるため、大きな問題にはなりません。...
37
0
牧野安博MD&MBA
管理者
その他
bottom of page